D(博士論文)2010年学位取得
川井操 『西安旧城・回族居住地区の空間構成とその変容に関する研究
Chantanee CHIRANTANUT 『メコン中流域におけるタイ・ラオ族の住居集落形態とその変容に関する考察』
M2(修士論文)
中島 佳一 |
歴史的港市インド カリカットculicutの形成と変容に関する研究 |
山田 愛 |
ラオスにおける都市・集落・住居の空間構成に関する研究 |
渡辺 光一郎 |
京都田の字地区における地蔵盆とコミュニティ形成に関する研究 |
飯田 敏史 |
フィリピン・ヴィガン歴史都市の形成と変容に関する研究 |
外池 実咲 |
滋賀県における住宅生産組織再構成に関する研究 |
若松 堅太郎 |
ハバナ旧市街における都市空間構成と変容に関する研究 |
|
B4(前期論文)
上西 慎也 |
セルフビルドの可能性に関する考察 |
大北 篤 |
隈研吾論ー建築の何が危機なのか、そして建築に何が可能かー |
桜井 藍 |
ポン教のマンダラ図形に関する類型学的考察 |
藤田 大樹 |
Any会議の果たした役割とその評価 |
山田 香波 |
石垣島真栄里の住居集落に関する研究 |
芦井 絵利子 |
袋町(彦根市)の空間構成とその変容に関する考察 |
牛尾 玲華 |
アルトゥーロ・ソリア・イ・マータの線状都市計画に関する研究 |
梅谷 敬三 |
ノマドの空間構成に関する考察ー3つの地域の事例の比較 |
菅野 愛美 |
ハバナ旧市街におけるオープンスペースに関する研究 |
河野 菜津美 |
文化住宅密集地域(門真市石原町・大倉町)における都市居住に関する考察 |